訓練、訓練…そして、また、訓練
お知らせ
2018/08/03
皆さんはAEDを、ご存知でしょうか?
AEDは、心臓の動きが思わしくない時に、電気ショックで正常なリズムに戻してくれる医療機器です。
またの名を「自動体外式除細動器」と言います。
がすてなーにでは、1,2階それぞれにAEDを置いて、万が一に備えるとともに、全員が正しく使えるように、毎年定期的に訓練を行っています。
今回は近隣の深川消防署豊洲出張所の皆さまに協力をいただき、熟練した消防士の指導の下、呼吸の確認、胸骨圧迫、AEDの準備から起動までの一連の緊急措置を館員全員で反復体験しました。
AEDが到着したら電極パッドの取付けです
「ペースメーカーをお使いの方の対応は?」「ピアスは、どうするのか?」など実践的な疑問にもお応えいただき、一段とレベルアップできました。
その後は、担架による緊急搬送の手法を教えていただき、すぐに練習しました。
頭、肩、腰を支えて担架に乗せます
緊急事態はいつ起きるか分かりません。
「備えあれば、憂いなし」
がすてなーにでは、日頃から訓練を行い、イザ!という時に備えています。