がすてなーに ガスの科学館

03-3534-1111開館時間9:30~17:00
(入館は16:30まで)

がすてなーにブログ

SDGs映画上映会 第二弾を開催しました

イベント

2023/03/11

2月25日(土)に東京ガスネットワーク東京東支店主催のSDGs映画上映会 第二弾が開催されました。

 

今回の映画は、プラスチックが海や私たちの健康にもたらす影響について考えさせられる内容でした。

 

みなさんの身の回りには、どんなプラスチック製品がどれくらいありますか?

ざっと身の回りを見渡してみてください。

ぴろざえもんの机の上だけでも、ボールペンなどの筆記具、プラスチックのタンブラー、ハンドクリーム、電話、ファイルなど、たくさんのプラスチック製品がありました。

プラスチックは、とても丈夫なのが良い点なのですが、丈夫だからこそ困ったことになっています。

今、世界では年間800万トンものプラスチックごみが海に捨てられてしまっているそうです。

プラスチックは自然に分解されることがないため、イクロプラスチックとなって、食物連鎖の一部になってしまっています。

鳥や魚が、永久に分解されないプラスチックをエサと勘違いして食べてしまったら?

私たちがプラスチック製品を使い捨てしてしまったら・・・??

 

映画を見た方はどんな感想をもったのでしょうか。会場の様子をご紹介します。

映画上映前に、東京ガスグループのSDGsへの取り組みについて、東京ガスネットワーク 東京東支店の伊藤支店長よりご紹介

 

 

ディスカッションでは、『映像は少し衝撃的だったが、内容はとても考えさせられるものだった』『(プラスチックごみの行方について)正しい情報を得るのは難しい』

『プラスチックはすぐに捨てない、きちんと分別を徹底しようと改めて思った』『なるべく丈夫なプラスチック製品を繰り返し使うようにし、使い捨てという考え方を低くする』などの意見があった。

 

 

プラスチックはとても便利なものです。今あるごみを完全になくすことはできませんが、これから出るごみを減らすことはできるはずです。

自分が見える範囲からなくなった=ゴミの問題は解決したと考えるのではなく、きちんとリサイクルされているか、リサイクルできる状態で手放しているか?ということを考えていく必要性がありますよね。

 

リサイクルといえば・・・映画の中で、、ドイツにある瓶やペットボトルの回収マシーンが紹介されていました。実はぴろざえもん、ドイツを旅した際に、スーパーマーケットで実際に使ったことがあるのです!!

こういった機械があるとリサイクルへのハードルも下がるし、使い方も分かりやすいので何て便利なんだ!!と感動したのを覚えてます。日本にもあればいのになぁ~・・・

 

さて、3月には、第三弾の上映もあります。ぜひ映画上映会に参加してみてくださいね。

  ☆お申し込みはこちら☆

 

みなさんのご参加をお待ちしております。